カテゴリーより気になる内容を選択してください
カテゴリー一覧はこちら

美文字のマイルール! 字の書き方にも“禁じ手”がある!?

  本日は美文字のオンラインレッスンで取り上げた「食」の書き方について説明いたします。 こ…続きを読む

子供っぽい「子」を書いていませんか?

  現在、美文字のレッスンを受講されている女性には、 名前に「子」がつく方がたくさんいらっ…続きを読む

キレイに書けると役に立つ! 「藤」の書き方のコツ

  本日は美文字のオンラインレッスンで取り上げた「藤」をもとにして、 私なりの書き方のコツ…続きを読む

結婚式の招待状を頂いたときの、返信の書き方とマナー

  先日、以前働いていた会社の後輩の女性から「結婚式の招待状」が届きました。  …続きを読む

「話・課」etc. “ごんべん”の書き方のコツを覚えよう!

  本日は美文字のオンラインレッスンで取り上げた“ごんべん”の書き方のコツを説明いたします…続きを読む

横書きで「カタカナ」をバランス良く書くコツとは?

  先日、大阪在住の経営者の方が美文字のスカイプレッスン中にこのようなことを言われました。…続きを読む

自分の字の癖を知り、癖を直せばキレイな字になる!

  人の字には“癖”があります。 無意識な部分なので、本人は気付いていないと思いますが、癖…続きを読む

住所を書くときに役立つ 「町・番地」の書き方のコツ

  本日は美文字のオンラインレッスンで取り上げた「町」「番」「地」などの書き方の説明をいた…続きを読む

まずは、せめて名前と住所だけでもキレイなで書きたい!

  美文字レッスンをはじめられる生徒さん、 まずは「自分の名前」と「住所」だけでも、キレイ…続きを読む

結婚式の招待状の返信を、キレイな字で書きたいです

  オンラインでの美文字レッスンを始められたばかりの生徒さんより、 レッスン時にこのような…続きを読む

生徒さん、毛筆書写検定1級の「賞状書き」に初挑戦!

  今年の6月に開催された文部科学省後援の書写技能検定の準1級に 硬筆・毛筆ともに合格され…続きを読む

「天・大・美」などを美文字に書くポイントは○○!

本日は美文字のスカイプレッスンで取り上げた 「天」や「大」また「美」などの、書き方の説明を動画にて説…続きを読む

病院の先生、美文字のオンラインレッスン開始!

  9月より、新たな女性の生徒さんが美文字のスカイプレッスンをスタートされました。 体験レ…続きを読む

圧倒的な見栄えに変える、美文字の上級テクニック

  本日は美文字のスカイプレッスン時に生徒さんにアドバイスした項目で、 “圧倒的な見栄えに…続きを読む

「キレイに書けた!」 と自画自賛するのは大切な能力です

  「今年は美文字の練習をする!」 このような目標を立てて何かしらの方法で練習を始められた…続きを読む

漢字を若々しく、引き締めて見せる方法

  本日は生徒さんの書かれた「何卒(なにとぞ)」をもとにして、書き方のコツを解説いたします…続きを読む

会社のメンバー(部下)の名前をキレイに書けるようになりたい!

  1年前の9月より美文字レッスンを受講し始め、ちょうど1年が経過した女性税理士の先生がい…続きを読む

「カタカナ」をバランス良く書くコツとは?

  先日、オンラインレッスンを受講している男性の生徒さんから、 「“カタカナ”がすごく苦手…続きを読む

「南」が美文字で書けると、住所全体が引き締まります

  本日は美文字のオンラインレッスンで取り上げた「南」の書き方のコツについて解説いたします。 「南」…続きを読む

学生時代に書いていた“丸文字”の癖がなおらない…(涙)

  中学や高校時代に、可愛らしい“丸文字”を書いていた、という女性の方は結構多いのではない…続きを読む

画数の多い「葉」を、スリムに美しく書く方法

  本日は生徒さんの書かれた「葉」を基にして、私なりの書き方のコツなどを説明いたします。 …続きを読む

ヘビみたいな「しんにょう」が、キレッキレに変身!?

  仕事をしていると、「連絡」という言葉はよく使っていると思います。 またメモや書類や挨拶…続きを読む

子供っぽい字を、大人らしい字に変える方法

  現在、病院で仕事をされている方が、美文字のレッスンを受講されています。 病院では受付や…続きを読む

「事」みたいに横線がたくさんある字をキレイに書く方法は?

  本日は美文字のオンレインレッスンで取り上げた「事」について、書き方のコツなどをお伝えい…続きを読む

保護者に見られても恥ずかしくない「ひらがな」を書きたい

  この夏より、新たな生徒さんが美文字のレッスンをスタートされました。 私の生徒さんは、経…続きを読む

ムズカシイ「港区」を美文字に書くコツを覚えましょう!

  本日は、美文字のオンラインレッスンで取り上げた「港区」の書き方のコツを動画にて細かく解…続きを読む

「ひらがな」 頑張る人は1回のレッスンでここまで変わります!

  私の美文字レッスンは基礎を大切にしていますので、必ず「ひらがな」の書き方の指導も行なっ…続きを読む

仕事でよく書くので、「御」をキレイに書きたい!

美文字のレッスンを受講されている多くの生徒さんから、  “「御」の書き方のコツを教えてほしい” と言…続きを読む

東京都・京都の「都」をキレイに書くコツを解説

  本日は美文字のオンラインレッスンで取り上げた、「都」の書き方のコツについて解説いたしま…続きを読む

今は子供っぽい字でも、すぐに大人らしい美文字に変わります!

  美文字のレッスンを受講される生徒さんは 「子供っぽい字をなおしたい」と言われる方が多く…続きを読む

大分県より、美文字のオンラインレッスン開始!

  今月より、大分県在住の女性の方が、美文字のオンラインレッスンを開始されました。 体験レッスンの時…続きを読む

美文字のオンラインレッスンで「東京」の書き方を解説

  本日は美文字のオンラインレッスンで取り上げた「東京」の書き方のコツについて解説いたしま…続きを読む

世界一大きな筆は圧巻です! 【筆の里工房】

  お盆は実家の広島に帰省をしていました。 ゆっくりと時間もあったので、自宅からは少し距離…続きを読む

左利きの小学2年生男子、はじめてのお習字に挑戦!

  お盆期間中は、実家の広島に帰省をしていました。 小学2年生の甥っ子がいるのですが、夏休…続きを読む

「行書」は横に広がらず、縦に縦に書いていくのがコツ!?

  本日は、美文字のオンラインレッスンで取り上げた「王」の行書の書き方のコツについて解説い…続きを読む

美文字になるには、姿勢やペンの持ち方なども大切です

  先日より、新たな女性の生徒さんの美文字レッスンがスタートしました。 多くの方は問い合わ…続きを読む

名前がキレイに書けると、こんなにも印象が変わる!

  あなたは今までに「自分の名前」を何回書いてきたでしょうか? おそらく、今の時点ですでに…続きを読む

美文字のオンライン体験レッスンを終えた生徒さんのご感想

先日、美文字のスカイプレッスンに依頼をしてくださった生徒さんと体験レッスンを行ないました。 北海道北…続きを読む

「行書」は楷書よりもキレイで、圧倒的に書くスピードが速い!

  本日は、オンラインレッスンで取り上げた、行書の「生」の書き方のコツについて解説いたしま…続きを読む

聴覚言語障害者対象の「美文字講座~最終回~」

  一昨日の火曜日(8月2日)に、名古屋市の 名身連聴覚言語障害者情報文化センター様にて、…続きを読む

「家」の書き方のコツと、注意すべきポイント

  本日は「家」の書き方のコツを簡単ですが解説いたします。 この字はムズカシイと思います。…続きを読む

コツが分かれば、「心」を美文字に書くのは簡単ですよ

  美文字のレッスンを受講されているひとりひとりの生徒さんそれぞれに、 「キレイに書けるよ…続きを読む

行書の「子」が書けると、さり気なく使えてカッコ良いですよ!

本日は行書の「子」の書き方を説明いたします。 この字は女性の名前にたくさん使用されていますし、書く機…続きを読む

「田」の書き方次第で、こんなにも美文字に変身します!

  昨年の9月から美文字のレッスンを受講されている女性の生徒さんがいらっしゃいます。 もう…続きを読む

自分の名前だけでもキレイに書けるように練習をしましょう!

  誰しもきっと、「キレイな字を書きたい!」という願望があると思います。 その中でも、特に…続きを読む

「致」 大人がこんなにカワイイ字を書いちゃダメです。。

  ビジネスでもお手紙や連絡帳などでも 「よろしくお願い致します」と書くことは、誰しもとて…続きを読む

夏休みの書写課題「天地」と「思いやり」、5年生のレッスン風景

  学生は夏休みの真っ只中ですね! 数年前まで、私は自宅で書道教室を開校していたので、夏休みが始まる…続きを読む

言語聴覚障害者向けの「美文字講座」~お手紙編~

  7月19日(火)に、名古屋市中村区にある 名身連聴覚言語障害者情報文化センター様にて、…続きを読む

行書の「中」が書けると、仕事で活かせます!

  本日は行書の「中」の書き方の解説をいたします。 「中」は人の名前にも多く使われています…続きを読む

「暑中お見舞い」 相手の名前は心を込めて書きます

  毎日暑いですね! 名古屋は湿気も高く、ジメジメした暑さ という感じです… さて、昨夜は…続きを読む

美文字の「オンラインレッスン」は全国どこからでも受講可能です。

  先週、美文字のスカイプ体験レッスンのご依頼を頂きました。 北海道在住の方! 現在、有難…続きを読む

行書の「男」は、スリムに力強く書くと美文字に決まります!

  本日は行書で「男」の書き方の解説をいたします。 「男」は“田”と“力”の組み合わせです…続きを読む

“白”で学ぶ、大人らしい「行書」のコツは、やわらかく書くこと!

  本日は行書の「白」の書き方について説明いたします。 この「白」という字、簡単なようで …続きを読む

やわらかい「ひらがな」が書けるようになりたい!

  「ひらがな」の1番の特徴というのは、“曲線の美” だと私は思っています。 今、美文字の…続きを読む

ひらがなの「み」が傾いていますよ~!

  今まで多くの方の「ひらがな」を見てきましたが、その中でも皆さん 「み」をとても個性的な…続きを読む

名前に「美」があるのなら、美しく書けるまで練習をしましょう!

  女性の方に美文字のレッスンする時は早々に「美」の書き方を説明することが多いです。 それ…続きを読む

書類に書く機会の多い「株式会社」は、カッコ良く書きたい!

  仕事の書類などで、会社名を書く機会は多いと思います。 また、銀行での手続きなんか「名前…続きを読む

子供っぽい「ひらがな」が、大人らしい美文字に変わった!

  本日はオンラインレッスンを受講されている生徒さんの書かれた「ひらがな」のビフォーアフタ…続きを読む

行書の「日」、美文字のコツは太らないこと!?

  本日は、美文字のオンラインレッスンで解説した、「日」の行書の書き方について取り上げてみ…続きを読む

ホンダグループの営業員向け、「お礼状」に関するコラムを掲載

営業員や販売員、また経営者の方も、仕事で「お礼状」を書くシチュエーションはたくさんあるのではないでし…続きを読む

図形っぽい「田」を、“行書”で大人らしい美文字に変えましょう!

  「田」という漢字は、書く機会は多いと思います。 多くの方の書かれた「田」を見てきました…続きを読む

キレイに書けない字は、書けるようになるまで とことん練習します!

  美文字のレッスンを受講される生徒さんの目的は、人によってさまざまです。 ・人に見られて…続きを読む

「のぎへん」 1画目の短い左払いの書き方は重要!

  現在、美文字のレッスンを受講されている女性の生徒さん。 「子供っぽい字をなおしたい!」…続きを読む

行書の「口」←実はこの字、かなりムズカシイ!

  漢字の「口」という字。 簡単なように思うでしょうが、この字「楷書」でも「行書」でもかな…続きを読む

字の癖(悪癖)は、自分では気付くことができません…

  美文字になるための練習方法としては色々な方法がありますが、 「これが正解!」 というも…続きを読む

美文字の「YouTube動画」を観て、練習してました!

  先日より、新しい生徒さんが 美文字のオンラインレッスンを開始されました。   東京都在…続きを読む

「行書」で漢数字が書けるようになると、年賀状などの実践で役立つ!

  「行書」を書きたい! と思っても、 ・何から練習すればよいか? ・どうやって練習すれば…続きを読む

聴覚障害者向けの『美文字講座』、ゆっくりと「ひらがな」の書き方を説明

  先日、名古屋市の「名身連聴覚言語障害者情報文化センター様」にて、 第2回目の『美文字講…続きを読む

聴覚障害者向けの美文字講座で心掛けていること

  先日、名古屋市の「名身連聴覚言語障害者情報文化センター様」からのご依頼で、 第2回目の『美文字講…続きを読む

はじめての「行書」、縦線と横線の書き方の基本!

  私から美文字のレッスンを受講されている方は、はじめはとにかく 「人に見せても恥ずかしくない字が書…続きを読む

はじめての「行書」、動画で学ぶ書き方の基本。

私は普段、仕事などで字を書く時は、ほとんど「行書(ぎょうしょ)」で書いています。 「行書」という書体…続きを読む

多くの漢字は簡単な「口・田・日」組み合わせでしかない!

現在、教室での美文字レッスン、オンラインでの美文字レッスンを行なっています。 また、ホームページなど…続きを読む

普通の「ひらがな」ではなく、「大人のひらがな」が書きたい!

私は美文字レッスンを受講される方には、今まで全員に「ひらがな」の書き方の説明をしています。 それくら…続きを読む

はじめての美文字レッスン! 生徒さんのビフォーアフターとご感想

6月の中旬から美文字のレッスンをスタートされた女性の生徒さん、 この方は何と!京都から新幹線に乗って…続きを読む

京都よりお越し頂き、「美文字のレッスン」スタート!

  6月になって、通常月以上に多くの方が、美文字のレッスンをスタートされています。 本当にありがとう…続きを読む

「子供っぽいひらがな」から「大人のひらがな」に変身!

  今年の4月より、美文字のレッスンをはじめられた生徒さん。 この生徒さんは、名古屋のある…続きを読む

1ヶ月で営業部長らしい、威厳のある「ひらがな」に激変!

  今年の4月より、名古屋のある企業の営業部長の方が、マンツーマンでの美文字レッスンを始め…続きを読む

美文字の1日集中レッスンを終えた、生徒さんのご感想。

  先日、大阪よりお越し頂き、美文字の1日集中レッスンを行ないました。   今回生徒さんが教えてほし…続きを読む

大阪よりお越し頂き、美文字の1日集中レッスンを開催

 先日、大阪よりお越し頂き、美文字の1日集中レッスンを行ないました。 そして1ヶ月後の6月に第2回目…続きを読む

書写検定準1級「短歌・俳句」作品の集中練習!

  いよいよ次の日曜日(6月19日)に、全国一斉に書写検定試験 が開催されます。 &nbs…続きを読む

「ごんべん」書き方のコツを解説

本日は「ごんべん」の書き方の解説を致します。 「ごんべん」は、元々は “言” です。   …続きを読む

「高橋」を美文字に書くための“3つのコツ”を解説

本日は「高橋」の書き方のコツなどについて、簡単ではございますが私なりの解説をさせて頂きます。  ※読…続きを読む

聴覚言語障害の方への「美文字講座」を開催。

昨日の6月7日、名古屋市の名身連聴覚言語障害者情報文化センター様にて、 社会福祉講座 『美文字になろ…続きを読む

ムダな手の力を抜いて、やわらかい字を書く練習方法とは!?

「キレイな字を書こうと思うと、緊張して手にガチガチに力が入ってしまう…」   これを改善す…続きを読む

キレイな字を書こうと思うと、緊張して力が入ってしまう…

「キレイな字を書こうと思うと、緊張して手にガチガチに力が入ってしまう…」   美文字レッス…続きを読む

毛筆書写検定1級、隷書(れいしょ)の練習がんばってます!

書写検定試験の最高位の1級を受験される生徒さんは現在、 「隷書(れいしょ)」という独特の書体をマスタ…続きを読む

毛筆書写検定1級の難関「隷書(れいしょ)」って何??

6月19日に開催される書写検定試験までひと月をきりました。   最高位の1級を受験される生…続きを読む

「ペン字」も「手話」も、練習をしないと腕が落ちてしまいます…

今年の1月31日に、名古屋市の名身連聴覚言語障害者情報文化センター様 からのご依頼で、1日「美文字講…続きを読む

美文字レッスン 「カタカナ」は簡単なようで難しい・・・

  最近は「ひらがな」や「漢字」よりも、「カタカナ」が主流になってきているように思います。…続きを読む

「ひらがな」のビフォーアフターと生徒さんのご感想

 大阪在住の女性からマンツーマンレッスンのご依頼があり、 先日、1日集中レッスンを行ないました。  …続きを読む

硬筆書写検定試験 準1級に向け、「草書(そうしょ)」の特訓!

  硬筆書写検定の準1級から、楷書や行書に加えて、「草書(そうしょ)」を書く課題があります…続きを読む

「板」は最後の“右払い”の書き方次第で美文字に変身!

本日は生徒さんの書かれた「板」をもとにして、書き方のコツを説明いたします。 こちらが生徒さんの書かれ…続きを読む

「ひらがな」はお尻をキュッと引き締めると美文字になる!?

私は美文字のレッスンを受講される生徒さんには、 必ず「ひらがな」の書き方の基本レッスンを行ないます。…続きを読む

あなたの「ひらがな」が子供っぽく見える理由とは?

「子供っぽい“ひらがな”を直したい!」 私に美文字のレッスンを依頼される方は、このように言われる方が…続きを読む

字は適正な大きさに書くと、バランスの良い美文字になる!

本日は、オンラインレッスンで生徒さんの書かれた「焼」をもとにして、 書き方や魅せ方の説明をいたします…続きを読む

「来」をスッキリ大人らしい美文字に変える方法!?

  本日はオンラインレッスン時に書かれた生徒さんの「来」をもとにして、書き方のコツを説明いたします。…続きを読む

あなたの字が子供っぽく見える理由とは?

「子供っぽい字を直したいです!」 美文字のレッスンを受講される生徒さん、このように言われる方も多いで…続きを読む

改めて「水」の正しい書き方とコツを覚えましょう!

本日はオンラインレッスンで生徒さんが書かれた「水」をもとにして、 正しい書き方とコツを説明いたします…続きを読む

とても難しい漢字… 「女」の書き方のコツを動画にて解説

私は一昨年より、美文字の書き方などに関するノウハウや情報の発信を YouTube動画でも行なっていま…続きを読む

大阪よりお越し頂き、美文字の1日集中レッスン!

先日、マンツーマンでの美文字の1日集中レッスンを行ないました。   ご依頼があったのは何と!大阪在住…続きを読む

セミナーの依頼・お問い合わせは、
電話もしくはメールにてお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ・無料体験レッスンのお申込みはこちら