お知らせ
カテゴリーより気になる内容を選択してください
カテゴリー一覧はこちら
名駅の 三井ビルディング新館 にて、年賀状に関する「美文字セミナーを開催
12月3日(月)、名古屋駅にある三井ビルディング新館にて「美文字セミナー」を開催しました。 &nbs…続きを読む
投稿日:2019.07.06
ただ練習するのではなく、「硬筆書写検定」を目指すことで美文字になった!
「キレイな字が書けるようになって、長年のコンプレックスを克服したい!」 と決意して1年前にペン字のレ…続きを読む
投稿日:2019.07.06
東京ビッグサイトにて、リフォーム営業マン向けに「お礼状の書き方」セミナーを開催
7月18日(水)に東京ビッグサイトで開催された 『リフォーム産業フェア2018』にて、「お礼状の書き…続きを読む
投稿日:2019.06.19
「美文字講座」3カ月間練習した“手話”での自己紹介動画!
2016年の1月31日(日)に、 名古屋市の名身連聴覚言語障害者情報文化センターで 「美文字講座」を…続きを読む
投稿日:2019.06.18
高速バスで名古屋まで来られ、「硬筆書写検定1級」に向けての1dayレッスン!
先週の土曜日、 前回の毛筆書写検定で1級に合格された男性の生徒さんが、 高速バスに乗って名古屋までお…続きを読む
投稿日:2019.06.18
名古屋市南区の企業様からのご依頼で「美文字セミナー」を開催!
2018年1月17日、名古屋市南区の 「株式会社 生方製作所」 様にお伺いして、美文字セミナーを行な…続きを読む
投稿日:2019.06.13
長野県松本市にて、美文字講習会を開催(セイコーエプソン労働組合様)
2017年3月22日(水)、長野県松本市の 「セイコーエプソン労働組合松本南支部」様よりご依頼を頂き…続きを読む
投稿日:2019.06.13
聴覚障害者向けの『美文字講座』、ゆっくりと「ひらがな」の書き方を説明
名古屋市の「名身連聴覚言語障害者情報文化センター様」にて、 第2回目の『美文字講座』を開催しました。…続きを読む
投稿日:2019.06.13
美文字の企業研修 “会社封筒”を使用した「宛名書き」の実践!
キムラユニティー株式会社様で開催した「美文字研修」 本日は~応用編~の後編です。 リーダーたちと事前…続きを読む
投稿日:2019.06.13
キムラユニティー様に伺い 『輝く女性のための“美文字”研修』を開催
2016年3月16日(水)に、キムラユニティー株式会社 稲沢営業所様にて 美文字研修を行ないました。…続きを読む
投稿日:2019.06.13
「暑中お見舞い」は “手書き”をする気持ちと、その“時間”が何よりも大切!
毎日毎日、本当に暑いですね! 毎年書いている「暑中お見舞い」ですが、 今年は暑すぎるせいか!? な…続きを読む
投稿日:2018.08.01
東京ビッグサイトにて、リフォーム営業マン向けに「お礼状の書き方」セミナーを開催
7月18日(水)に東京ビッグサイトで開催された 『リフォーム産業フェア2018』にて、…続きを読む
投稿日:2018.07.25
字がキレイに書ける人でも悩みや迷いはある ~生徒さん初レッスンのご感想~
先日より、新たな生徒さんがペン字のレッスンをはじめられました。 書道や字の練習はずっと続けている方…続きを読む
投稿日:2018.07.18
- カテゴリー
-
- ◆【YouTube動画】『美文字の書き方のコツ』大公開!(3)
- ◆「美文字セミナー」の実績(36)
- ◆「ひらがな」のお手本 一覧(15)
- ◆書道・篆刻 作品(16)
- ◆【動画】小筆 ・ ペン字(155)
- ◆【動画】対面レッスン(26)
- ◆【動画】オンラインレッスン(81)
- ◆「対面レッスン」の記事(128)
- ◆「オンラインレッスン」記事(101)
- ◆「硬筆書写検定」の記事(36)
- ◆「毛筆書写検定」の記事(27)
- ◆美文字の書き方のコツ(52)
- ◆「年賀状」に関する記事(16)
- ◆「お礼状」に関する記事(8)
- ◆「履歴書」に関する記事(5)
- ◆その他 の記事(22)
- ◆文字練習用紙 【PDF】(1)
- 最新の記事
-
- 【横線の書き方の解説】漢字の「三」が上手く書けたら多くの字に活かせます
- オンラインレッスンを受講された中学2年の女の子から頂いた、手書きのお手紙とビフォーアフター
- 「口」と「田」の書き方のコツの解説と、生徒さんのビフォーアフター
- キレイな字を書くためには「ペンの持ち方」も大切です!
- 左利きの生徒さん、2年間ペン字のオンラインレッスンを受講された感想とビフォーアフター
- ペン字のオンラインレッスンを受講された生徒さんのご感想とビフォーアフター
- 生徒さん「硬筆書写検定3級」に初挑戦し、見事に合格!
- ・「Zoom(ズーム)」の音声とカメラ映像の確認方法
- 東京ディスプレイ協同組合 青年懇話会様からのご依頼で「美文字セミナー」を開催
- ・「Zoom(ズーム)」 のダウンロード方法
お問い合わせ・無料体験レッスンのお申込みはこちら